薩摩切子のオリジナルの竹ピアスを製作❤️〜美の匠・弟子丸(国分)〜★鹿児島名物・特産品・お土産③★
みなさーん⭐️おやっとさぁ〜😆✨
日本流行部・鹿児島流行部部長の 四位 笙子です✨
2017年もスタートして早1週間❗️
今年は、あの”パリ万博”から150周年の年🇫🇷✨
日本からは薩摩藩は日本国とは別の”独立した一つの国”として、
”薩摩焼”や”薩摩切子”などが出展されました⭐️
(写真:天文館山之口町の『石庵』)
鹿児島では、薩摩切子や薩摩焼でお料理やお酒をいただけるお店も🍶✨
家庭用にも欲しいと思っていらっしゃる方も多いのでは⁉️
(写真:鴨池新町の『ステーキハウス花の木』)
自宅でこんなお洒落な晩酌してみたーい❤️
私も想像思っている一人ですが…
なかなか手が出ない💦
そんな方にもオススメ❤️
お手頃な薩摩切子の商品が✨
実はずんばいあるんです😆♬
県内各地にある切子工房の中で、今回お邪魔したのは
国分にある、美の匠 ガラス工房 『弟子丸(でしまる)』⭐️
薩摩切子の製作体験ができるということで
自分用のピアスが欲しくて伺ってきました✨
ある程度デザインも制限があるのだろうと思いきや…
「作りたいイメージを相談してもらえれば、大抵は何でもできますよ」
とのこと❗️
えっ。…本当に…⁉️
ということで、私は故郷さつま町のイメージ
”竹林”をモチーフにしたグリーンのピアスにチャレンジすることに🎋✨
デザインを描いて…相談しながら、
まず外郭の粗削りから⭐️
まっすぐ削るのもなかなか難しい💦
工房の方に教えていただきながら
少しずつ順番に、機械もかえながら削っていきます
いったん、自分での作業はこれで終了⭐️
少し手直しで調整していただいて、
ここから磨くと…また輝きが違うんですと✨
1週間ほどうずうずワクワクしながら完成を待ち…
出来上がったマイ薩摩切子ピアスがこちら♬
何ということでしょう‼️
想像以上の仕上がり❤️
理想どおりな竹林ピアス😍✨
こんなにお手軽にオーダーメイドピアスが作れちゃうなんて‼️
本当に感激です😆✨
もちろん‼️しっかりと美の匠が製作した既製の商品でも
素敵な商品がズラリ✨
弟子丸工房に並んでいました❤️
かごしま特産品コンクールでも毎年賞を受賞されています♬
今年の受賞作品❤️
かごPINも❤️
様々な商品ラインナップの切子小物「eco KIRI」✨
切子がインテリアに組み込まれたステンドグラスも🥂✨
こちらは商品ではないですが…
私の愛する”さつまる”❤️ペンダント♬
こんなものまで作れちゃうんですね😆✨
薩摩の名君・島津斉彬公の取り組みの中でも磨かれた
薩摩の工芸技術はパリ万博でも高く評価され…
当時の日本から海外への輸出品の第1位は‼️
なんと⁉️”薩摩焼”だったんだそうです🍵
まだ米・粟焼酎が主流だった中、
工業用アルコールとして使われていた”さつまいも”に着目し
芋独特の臭みを無くす改良を重ね飲みやすくして🍶✨
”芋焼酎”を薩摩の特産品にしたのも斉彬公の功績のひとつと言われています⭐️
鹿児島には日本に誇れる伝統技術や文化も盛りだくさん😍
是非たくさんの方に手にとって、良さを実感していただきたいです❤️
美の匠 ガラス工房 弟子丸
↓ ↓ ↓