日本流行部

全国流行部ブログ

/

【 新庄村のうまいもん 】

旅の楽しみでかかせないのが…やっぱり「食」!!

先日、桜情報をご紹介した 新庄村のうまいもんを求めて

宿場町の街道から新庄川をはさんで対岸の

【 道の駅 メルヘンの里新庄 】へ♪

中にはいると、ずらーっとならんでいるのは「お餅」

実は新庄村が村をあげて作っているのが

もち米の最高品種ともいわれる【ヒメノモチ】

村全体の田んぼの約7割がヒメノモチで村内94戸の農家さん

が育てているそうです!

このヒメノモチの特徴は「粘りが強く」「キメが細かく」

そして「甘い」こと。

このもち米【ヒメノモチ】で作った、お餅も【ひめのもち】

という名前で販売され大人気なんですよ♪

以前、訪れた時にはうすくスライスされたひめのもちを

買って帰り、餅しゃぶにして大根おろしとポン酢で

いただきましたが…絶品でした。

この日、数ある、ひめのもち製品の中から私が選んだのは…

ひめのもち100%の桜餅!さっそく道の駅前を流れる

新庄川を眺めながら…いただきます!

もっちもち! うまーい!3つペロッと食べちゃいました!

なぜ、こんなにおいしいもち米が出来るのか

気になって気になって仕方のない私はもう一度道の駅に

戻り、地元の方にインタビュー♪

教えていただいたポイントは2つ!

1つ目に昼と夜の温度差が大きいこと。

2つ目はお水!岡山県の三大河川・旭川の源流である

ブナの原生林「毛無山」からの湧水。

これらを生かしてヒメノモチはつくられているそうです!

新庄村ではひめのもちをつかった名物に[牛餅丼]という

珍しいものが。 なんと、牛丼のご飯がお餅なんです♪

あまーい牛丼の出汁にもっちもちのひめのもちが

入っています。こちらは次回の楽しみにとっておきました。

そして…メルヘンの里新庄では

レジの隣に新庄村自慢の野菜が並びます!

そこで、なにやら試食を進める男性が…

その手に持っているのは生のにんじん!!

甘いから食べてみてと言われ、半信半疑でパクっと…

「あまっ!柿みたい!」と思わず言ってしまった

その人参の名は…【雪の下 人参】

名前の通り、収穫の時期を後らせ

雪の下で冬を越させ、春に収穫をします。

もぐらに食べられないようにこの人参を守るのは

大変だそう、そもそも雪が降らければ

雪の下人参は出来ませんし(^^)

かなり手間がかかるそうですが

それでも、この甘く、おいしい人参を届けたいと

一軒の農家さんがつくっていらっしゃるとのこと。

そして、その人参を知っていただきたいと試食を

進めていたのはこの道の駅の代表の方。

私もさっそくサラダにしていただきました!

感動する美味しさです!お箸が止まりませんー!

食べてみたいという方…数に限りがあります

お早めに道の駅へ♪

【道の駅 メルヘンの里新庄】

◯米子自動車道・蒜山インターより約20分

◯定休日 1月~3月の毎週水曜日 10/1・12/30~1/2

◯営業時間  4月~10月 9時~18時

                      11月~3月 9時~17時