後楽園で茶つみ&藩主体験♪
前回の記事でGW特別公開の五重塔やこうもり塚古墳について
書きましたが、今回は後楽園内での特別公開について☆
藩主の居間として利用されていた「延養亭(えんようてい)」が
夏と秋に公開されています☆
その特別公開に行ってきましたー♪
1日6回、土日は7回の開催。
時間は25分くらいでした☆
藩主が使っていたというお部屋にご案内頂き、
そこでアンケートを書きながら時間がくるのを待ちます☆
そしてガイドさんに従い別室へ♪
そこでしばらくガイドさんのご説明を伺いました。
特に心に残ったのは、縁側のカンナがけをする時に
虫めがねを使用したというお話!
そんなに丁寧につくられてるんだなぁーっと感激し、
しみじみと眺めました☆
(まるで藩主の気分♪)
延養亭からの眺めはまた一際美しく、
普段とは一味違う後楽園の景色を楽しむことが出来ました♪
また、写真はNGだったのですが、茶室もあり、
その茶室天井には龍が描かれています☆
以前は岡山藩の絵師が描いたそうなのですが、空襲で焼けてしまい
現在のものは倉敷出身の池田遙邨画伯によるものとのこと☆
こちらもとても素敵でした(*’▽’)
ちなみに、後楽園を創った「池田綱政」の頃は
田や畑が広がる景色だったのですが、
財政が悪化し田・畑から芝生にしたそうです。
その後、芝生にもお金がかかるということで一部は 田・畑に戻したりと
所々変化を遂げているのですが、当初から変わらなかったのが「茶畑」とのこと☆
この茶畑の茶をつむ「茶つみ祭」が先日開催されました♪
こちらにもちゃっかり参加♪笑
開始15分前から受付開始、300円で茶つみに参加出来ます♪
どんな葉をつめばいいのかレクチャーして頂き15分ほどでつむのですが、
だんだん要領がわかってくるとクセになってきて無心でつんでしまいます(笑)
普段入ることが出来ない茶畑に入り
後楽園のお茶をつむという貴重な体験!!
そして、茶つみ娘さんの実演や
茶つみ踊りもみることが出来ました☆
茶つみの次回開催は来年5月だと思われますが
延養亭は「10月23日~29日」にも特別公開されます♪
また夏とは異なる趣となるそうで
私も今から楽しみです(*^-^*)