日本流行部

平館レポート(デザイン未)


    Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/users/1/kirakiraleague/web/hayaribu.com/wp-content/themes/hayaribu/single-hiradate_report.php on line 18

流行部女子旅取材ツアーin香川 Part1

日本全国の流行部部長を訪ねて、他地域の流行部部長をお共に私が旅にでるこの企画、前回の福井県に続き、第2弾は香川県に行ってまいりましたよ!

今回の旅のお供は、岐阜流行部部長の沙也佳ちゃん。沙也佳ちゃんとは、新幹線の座席で合流、彼女は途中名古屋から乗ってきました。

岡山駅で特急しおかぜに乗り換えて、瀬戸大橋を電車で渡ります。

p1050392

岐阜に住む沙也佳ちゃんは、海がないのでテンション上がりまくり。私も初めての瀬戸内海、四国上陸にワクワクでした。

今回の日本流行部取材ツアーの企画を中心になってすすめてくださったのは香川県丸亀市の文化観光課の皆さんです。

瀬戸大橋を渡るとあっという間に香川県丸亀駅に到着!改札口に観光課の方と香川流行部部長の裕子ちゃんが迎えに来てくれました!

%e9%a7%85

「きゃ〜、裕子ちゃん!今回観光課の方と一緒にコースを決めてくれてありがとう!これからよろしくね!」と、何度もやり取りしながら初めて会う私たちは、会えたことだけで、すでに駅前で盛り上がっていました。

自分で企画しておきながら思うのですが、前回の福井旅もそうだったけど、自分が運営するサイトの会員が、実際に現地にいて、こうしてリルで会えることにワクワクします!

着いて早々、「お腹空いた〜」と私たち。裕子ちゃんが、「美木さん、とっておきのお店を予約していますよ、行きましょー♪」と。

「何、何?うどん?(笑)」と、香川=うどん、と決めつけている私たち。

p1050399

ここで〜す!と案内されたお店。どう見てもうどん屋さんではない。

ここは、讃岐フレンチのお店です。瀬戸内ダイニング「OGUNI」さん。この日水曜日は、本来定休日。私たちが来るって言って、香川流行部部長が、特別にお店を開けてもらったとか。さすが、流行部部長、力ある〜!(笑)

p1050409

前菜は、カキのカリフラワーソース。ゆずがきいています。

p1050413

メインは、オリーブ牛。香川の特産であるオリーブを絞ったあとのものをエサにしているとのこと。ともさんさくという希少部位をいただきました。やわらかくて美味しかったです。

p1050419

デザートは金時と米粉で作ったカスタードクリーム。自然の甘さで甘さ控えめです。

img_4234

観光課の方と、今回の流行部ツアーのメンバーとこれからの旅のスケジュールを話しながらのランチタイム。

香川旅のスタート時は、昼からこんなに優雅でいいの〜?なんて思っていましたが、このあと、けっこうハードスケジュールだったのですよ(笑)初日は、そんなこととは、つゆ知らず…。

p1050437

食後に向かったのは、この地で有名な清酒「金陵」を製造する西野金陵さんへ。

試飲をさせていただきましたが、私たちが興味を持ったのは、こちらのお酒たち。

p1050433

ゆず酒、文旦、さぬきのももも

ゆず酒、文旦は、果汁が45%。アルコールは8%とけっこうあるのですが、飲みやすい。

さぬきのもももは、果肉感がすごいお酒です。とろっとしてて、濃厚でした。

女性が好きそうなお酒です。

試飲後、ゆず酒と文旦をいただいて帰ったのですが、ソーダ割にして、毎晩飲んでいます。

柑橘系が好きな私は、これ、だいぶ気に入っています。

p1050443

さて、女子旅と言えば、パワスポです。

総本山善通寺へ。

こちら、弘法大師空海が誕生されたとされる場所です。和歌山高野山、京都東寺とともにお大師様の三大霊跡であり、四国霊場第75番札所でもあります。

p1050448

こちら、弘法大師が誕生された場所に建設された御影堂。ここにですね、自己を見つめなおすのに、多くの方が訪れるある場所があると言います。それが、これです!

p1050454

この地下に続く階段が、その場所「戒檀めぐり」の入り口です。

御影堂地下にある戒壇めぐりは、真っ暗闇の中を壁を左手でさわり確認しながらつたっていき前に進んでいきます。

私びっくりしたのですが、こういうのって、うっすら足元が照らされていたりするじゃないですか?

だけど、ここは、本当に真っ暗なんです。しかも、進んでいく距離が長いこと。

一人だったら私は、すぐに無理だと挫折したと思います。今の世の中、山の中でも月明りなどで本当の真っ暗って体験できないんだと思います。私は、人生生きてきて、本当の暗闇をここで初めて体験しました。怖かったし、すごく長く感じました。

長く長くつたっていくと、奥殿真下にあたる、御誕生の聖地にたどり着きます。そこにつくとうっすらと明るくなります。そこでは、お大師様の絵を見て声を再現したと言われるお声で、お言葉をいただけます。

そこで、しっかり拝んで、また暗闇を進んでいき、やっと表にたどり着きます。

心なしか、表に出たときは、なんかスッキリしました。他では体験できないので、香川に行ったら、これは、絶対に体験してほしいです。

p1050485-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

そして、夜。国営讃岐まんのう公園へ。

イルミネーションがキレイだとは聞いていましたが、国営公園だし、東京でもキレイだしと、あまり期待はしていませんでしたが、想像以上の美しさ、ゴージャスさに、ビックリ!

p1050504-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

園内入ってすぐにシャンパンタワーのようなツリーが。

p1050515

うわーーーーーーーーーーー、キレイ!!!!!!!

p1050514

写真では、本物感が出せないのが残念。もう、キラッキラです。

p1050527

普段は、お花の咲いている公園なのですが、ちょうど今頃だけ、こんなに素敵なイルミネ―ションが楽しめるんですって。

今年は、11月19日から1月3日まで。夜20時までです。国営なので入場料も安いの、大人15才以上410円、子供80円!

この期間香川近辺にいる人、絶対に行ってみて!カップルには、とくにおすすめです!

さて、夜ごはんです。

img_4232

香川県丸亀市のご当地グルメ、骨付鳥を食べに地元で人気のお店「一鶴」さんへ!

一人でこの量をが普通なんだって。手で持ってかぶりついて食べます。ビールが合うの!

p1050538

鳥は2種類、親鳥とひな鳥。私たちはひな鳥にしました。

ひな鳥は、やわらかくてとってもジューシー。ほどよくピリ辛です。

p1050545

こちらは、親鳥。親鳥は、食べやすくカットされています。

p1050537

鳥かわポン酢に、ご当地グルメのしょうゆ豆。

東京にはお店がないみたいで残念。口の中がにんにく風味で充満しますが(笑)、これは、美味しいです。居酒屋メニューに入れてほしい。クリスマスも丸亀市民は、フライドチキンじゃなくて、この骨付鳥を食べるそう。美味しいし、納得ですわ。丸亀市内には、この骨付鳥を食べられる店舗が沢山あり、地元の人に大人気です。行ったら絶対に食べてみてね、ビール、グイグイいけちゃいますよ。

さて、今夜のお宿へ。

夜に着いたので、外観があまり見えなかったけど、なんか、豪華じゃないですか!!

ご案内されたお宿は、琴参閣さんでした。

p1050549

お部屋までご案内いただきました。

長い廊下を渡って行きます。

ご案内されたのは最上階のお部屋。

今夜は、一人1室と聞いていましたが、どんなお部屋かしら?

p1050569

広っ!!!!!ここに1人で!

p1050573

リビングコーナーはこんな感じです。

テンション上がりましたわ。

しかも、この宿、温泉旅館で、女性はバラの浮かぶ露天風呂に入れるとのこと。

このあと、露天風呂に直行しました。

美味しいもの食べて、素敵な景色観て、暗闇で自分を見つめなおして、締めは、温泉。

最高な1日でした。

続きは、パート2でご紹介します。

まだ、うどん、出てきませんね。2日目に登場しますよ!お楽しみに!