流行部通信 Vol.005
包装紙がすごろくに!東京歌舞伎座で買える「忍者饅頭」
今回は、東京銀座発の情報です!
東京は外国人観光客も多数訪れる、国内でも1位2位を争う観光地でもあります。
その中心である銀座歌舞伎座で販売されているちょっと面白いお菓子が話題です。
それは、全国推奨観光土産品審査会において特別審査優秀賞を受賞したという「忍者饅頭」!
これ、一見普通のお菓子に見えるでしょ?ですが、実はちょっとした仕掛けがあるんですよ。
包装紙がね、すごろくのボードになっているんです!
さらに、お菓子の箱の点線を切り取り、コマとサイコロが作れちゃうんですよ。
すごろくに書いてある文章は、英語と日本語の二カ国語対応。
これは、外国人へのお土産にもおすすめですよね。
肝心のお菓子は、抹茶クリームの入ったカステラ饅頭で、これもケーキ感覚で食べられ、外国人受けしそうです。
東京土産にいかがですか?
「忍者饅頭」1箱12個入り 1080円(税込)
販売元 マーティングアンドムーア http://mm-japan.net/