倉敷駅の時計台
色々と観光地はあるのですが…実は隠れた人気な場所が倉敷駅前にはあるんです🤗
倉敷駅改札を出て右手(北口側)に数メートル進むと見えてきます。
時計台です😊‼️
時計台の裏側から見た感じはこんな感じです!
倉敷…というか日本じゃないみたいですよね💦笑
元々倉敷駅前にはデンマークをイメージしたチボリ公園というテーマパークがあったのですが、2009年に閉園となり、跡地はショッピングモールが建っています。
ですが、時計台だけは残したいという意見も多かったそうで、残すことになり、今では駅前のシンボルとなっています😊❤️
そんなこの時計、実はからくり時計なんです‼️
1時間毎にからくり人形が出てきて音楽に合わせて動くんです♫
拡大しているので、画質が悪くてごめんなさい💦
アンデルセン童話の人形達が登場します‼️赤い靴、人魚姫、マッチ売りの少女など…
1時間毎に違う童話に出会えます☺️💕
数分ですが、おとぎ話の世界に浸ることができますよ✨
雑誌などには意外と掲載されていなくて、観光に来られた方でこの時計台に感動される方も多くいるとか…😊✨
倉敷駅は観光地への通過点ですが…そこへ行く前にぜひ時計台も見ていってくださいね〜💕